中米・カリブ海– category –
-
コスタリカ SHB ガンボア農園 ブラックハニー
【コスタリカ SHB ガンボア農園 ブラックハニーの特徴】 ガンボア農園のカトゥーラのみを使用して、ミューシレージを取らずに乾燥させています。 ぶどうや黒糖の様な甘味。 しっかりとしたコクと芳醇な香り。 味がしっかりしていて伸びやか。 力強さもあり... -
グアテマラコーヒーの産地や歴史、特徴など
【グアテマラってどんな国?】 1. 豊かな文化と歴史 グアテマラは、壮大なマヤ遺跡が点在しており、ティカルやパレンケなどの遺跡が有名です。歴史的な町、アンティグアもユネスコの世界遺産に登録されており、コロニアルな建物や美しい教会が並ぶ街並みは... -
グアテマラ アンティグア SHB アゾテア農園 ブルボン
【特徴】 りんごやメロン、柑橘系の爽やかな果実の香り きれいな酸味 強すぎないけれど、しっかりとしたボディー 大人のフルーツチョコレートの様な甘味 浅煎りから深煎りまでどの焙煎度でも美味しく召し上がれます 【基本情報】 農園名 :アゾテア農園生... -
コスタリカ セントタラス SHB ガンボア農園
【コスタリカ】 「コスタリカ(Costa Rica)」とはスペイン語で「富める海岸」という意味です。 国土の北側はニカラグア,南側はパナマと接しています。 約51,000㎢の国土は,四国と九州を合わせた面積と同じぐらいの広さです。 コスタリカは中央アメリカにあ... -
グアテマラ パンポヒラ農園 VIVA LA VIDA
柑橘系の柔らかな酸味 上品なコクとスッキリした味わい 口の中に残るほのかな甘み グアテマラ パンポヒラ農園 VIVA LA VIDAは、グアテマラ ソロラ県アティトラン湖畔にある農園で栽培されたコーヒーです。 標高は1,600メートルほどで、火山灰土壌に覆われ... -
コロンビアコーヒー豆の特徴や魅力を紹介
【コロンビア】 コロンビアは南米大陸の北西部に位置する国で、西側は大西洋、北側はカリブ海に面しています。 名前はアメリカ新大陸を発見した「コロンブス」 が由来ともいわれています。 アンデス山脈が通る豊かな自然に恵まれた国で 、水資源も特徴で電...
1