ドリップバッグコーヒーゼリーの作り方

この記事には一部PRが含まれます

お湯を注ぐだけで手軽に作れるドリップバッグコーヒーゼリーです。

香りが良く、コーヒーの味がダイレクトに感じることができます。

浅煎りは市販されているものが少ないので、ぜひ味わっていただきたいです。

目次

ドリップバッグコーヒーゼリーの作り方

準備

・お気に入りのカップ

・お湯150g

・ドリップバッグコーヒーゼリー

作り方

①お気に入りのカップにドリップバッグをセットします。

※お砂糖を追加するときはカップにお砂糖をいれておきます。量はお好みで10gぐらい。

②コーヒーの粉全体にお湯を注ぎ30秒蒸らします。

③お湯をトータル150g注ぎます。

④粗熱が取れるまでドリップバッグをそのままにして待ちます。

⑤ドリップバッグを外し、しっかりと混ぜます。

⑥冷蔵庫で固まるまで冷やします。

ふるふるのコーヒーゼリーのできあがり。

(ぷりぷりのしっかりが良い方は裏技の方法をお試しください)

裏技

ドリップバッグから中身を別の容器に出します。

そこにお湯を150g注ぎます。(砂糖を追加するときはこの時に一緒に追加します。

空のドリップバッグをゼリーを作る容器にセットします。

別の容器で作ったコーヒーゼリー液を空のドリップバッグで濾します。

冷蔵庫で冷やします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次