南米– category –
-
コロンビア サンアグスティン マグダレナ SUP
【特徴】 コロンビア南部の特徴であるベリー感、シトラス感たっぷり 甘味、苦味、フルーツ感、コク、ボディーのバランスが良い 【基本情報】 生産地域:ウイラ県南部 サンアグスティン輸出業者:FNC標高 :1,500~2,000m栽培品種:カスティージョ、コロン... -
コロンビア シルキーゴールド カフェインレス 液体CO2処理
【特徴】 コロンビア北部スペシャルティのカフェインレスコーヒーです。 品が良く、甘い。 ノースサンタンデールで小農家が丁寧に作ったコーヒーをカフェインレスにしました。 オレンジ、ぶどう、カシス。 チョコレートのような甘味がある。 柔らかな舌触... -
ブルボンアマレロ ボンジャルディン農園(N)
【産地情報】 農園主:Josue氏産 地:ブラジル ミナスジェライス州カンポ・ダス・ヴェルテンテス地域ボンスセッソ山地標高 :1,000-1,100m 【特徴】 品種: ブルボン・アマレロ精製方法: パルプドナチュラル特徴: 糖度が高く、柔らかな酸味と甘味を持つ ボ... -
コロンビア ナリーニョ ラウニオン ジョーカー
【コロンビア ナリーニョ ラウニオン ジョーカー】 コーヒー産地としては世界で3位と有名なコロンビアも、場所により実は様々。 コーヒーよりもオレンジに力をいれている場所もあれば、山奥で麻薬をつくっているところもある。 しかし、このナリーニョは、... -
ブラジル ドルチェ チョコラーダ
ブラジルの南ミナス、セラード、モジアナで栽培されたコーヒー豆で、 ダークチョコレートのような風味が楽しめるコーヒー豆です 【ドルチェ チョコラーダの特徴】 パッケージを開けると、ローストナッツのような香ばしい香りが広がります。 コーヒーを淹... -
コロンビア ウィラ La Panela ウォッシュ
【コロンビア ウィラ La Panela ウォッシュ】 このコーヒーは、コロンビアのウィラ県のピタリト地区で栽培される有機JAS認証のコーヒー豆です。 当店は小分け納品と認証を取得しておりませんので、有機JAS認証をつけることがでません。 中身は一緒なので安... -
コロンビア ウイラ ラ ナチュラ農園 Wush Wush ダイナミックファーメンテーション
【ラナチュラ農園】 La Natura農園は、コロンビアの生産者コミュニティが生産したエキゾチックなコーヒーの研究や販売に熱心に取り組むスペシャルティコーヒー会社Colors of Nature の代表、フェリペ・オスピナ氏が所有する、世界中のエキゾチックなコーヒ... -
コロンビア ラプラデーラ農園 デカフェ
コロンビア ラプラデーラ農園は、コロンビア北部サンタンデール県アラトカ地区に位置するコーヒー農園です。 標高1,700m以上の高地に位置し、冷涼で低湿度な環境が特徴です。 また、農園からすぐのところにはシカモチャ渓谷があり、夜になると渓谷に向けて... -
ブラジル プレミアムショコラ
【基本情報】 生産地域:ミナスジェライス州サントアントニオドアンパロ周辺生産者 :サンコーヒー生産者組合(SANCOFFEE)標高 :1,000~1,100m栽培品種:ムンドノーボ、カトゥカイ、カトゥアイ商品規格:NO2、S17/18精選方法:NATURAL 【特徴】 豊かな甘... -
コロンビア トリマ El Vino Asuprasar農協
コロンビア トリマ El Vino Asuprasar農協は、コロンビア中部のトリマ県に位置するコーヒー農協です。1997年に設立され、現在は94の加盟農園で構成されています。 トリマ県は、コロンビアで最も新しいコーヒー産地として注目を集めています。かつては治安...
1